2018年6月28日木曜日

6/27 1~4年交通安全教室










昨日、ブログでお知らせした通り、1~4年生対象に交通安全教室が行われました。
例年は1・3年のみの実施でしたが、交通の状況も変化しているところですので、確認の意味も含めて大規模での実施となりました。
1・2年生は歩行の仕方、3・4年生は自転車の乗り方を中心に学習しました。
学習した内容を、日常の中で活かしてほしいと思います。
特に、自転車に乗る際には、安全確保のため子供用のヘルメットの着用をしてほしいというお話がありました。
各ご家庭でも、話題にしていただければと思います。

次・写真
本日学校評議員会がありました。評議委員の皆様が授業を参観してくださいました。

最後・写真
糸トンボのヤゴが羽化したと、4年生がまた報告に来てくれました。
4-1は、たくさんの動物(昆虫等)を飼育していて、賑やかです。子供たちがよく面倒を見ています。

2018年6月27日水曜日

朝の見守り活動

 
 
 
 
外環道・298号線が開通して以来、朝も帰りも歩道橋のたもとで自治会のみなさまや保護者のみなさまに登下校を見守っていただいております。
今日は1~4年生対象で、歩き方、自転車の乗り方の交通安全教室もありました。
交通ルールを守り、安全に歩行するよう皆で心掛けていきましょう。
 


2018年6月26日火曜日

4年生学校へ向けて

浄水場の見学を終えて、学校へ向かいます。メモに書ききれないほどの情報と、お土産をたくさんいただきました。ありがとうございました。

千葉水道局野菊の里浄水場

到着してさっそく、冷たくて美味しい水に大行列です(*^◯^*)

クリーンセンター見学

午前中は市川市クリーンセンターでゴミの処理について学びました。大きなゴミクレーンの大きさにびっくり!!(写真がなくてごめんなさい)

2年生プール指導/4年生校外学習






きょうは初夏の陽気で、プール日和です。
1・2時間目6年生、3・4時間目2年生が水泳学習を行いました。
午後は3年生がプールに入る予定です。
また、4年生は、社会科の「ごみと水の学習」で、クリーンセンター、浄水場に出かけています。

4年生がヤゴを教室で飼い、見事に羽化させ、見せに来てくれました。

2018年6月25日月曜日

7月間近 梅雨の晴れ間2








テストをしていたり、撮影できなかったクラスはまた次回に載せていきます。
菅野小で育ったギンヤンマのヤゴもどんどん羽化しています。
たくさんの子供たちが育てたいと申し出て家に連れて帰ってくれました。
教室ではクロアゲハが羽化している最中でした。


7月間近 梅雨の晴れ間











先日は、授業参観・保護者会においでいただきありがとうございました。
いよいよ7月間近、暑い日が続くようになりました。
学校では行事も一段落し、落ち着いて授業に取り組む様子が見られます。