2018年10月29日月曜日

ふれあいコンサート

10月28日社会福祉協議会「ふれあい コンサート」が開催され、本校の合唱部が出演し、美しい歌声を披露しました。

2018年10月26日金曜日

二中職場体験学習

3年生 教育実習に来ている先生と一緒に給食の一コマ、皆嬉しそうです
二中生は2年生のクラスで給食の様子です
こちらは3年生のクラスで一緒に給食を食べています










 
まずは担任の先生の指示を児童と一緒に確認し、間違いなおしを担当します
こちらは机間指導の様子

2018年10月25日木曜日

4年生校外学習④

レクを楽しんだり、学んだことを睡眠学習で頭の中で整理したり…各々の時間を過ごしながら帰路に着きます。
予定から15分遅れで出発しました。学校到着までしばらくお待ち下さい。

4年生校外学習③

小江戸佐原の街並みを抜け、伊能忠敬の旧家と記念館を見学しました。メモをとる姿は真剣そのもの!
学びの多い一日になりそうです。

4年生校外学習②

天気が良く、地球の丸く見える丘展望台からの眺めは最高でした!
銚子の漁港やキャベツ畑を眺めて、産業の学習を振り返っています。
風力発電の風車やソーラーパネルがたくさん見られて、自然エネルギーの普及も実感できました。
美味しいお弁当を食べて、午後の部に出発です!

4年校外学習

秋晴れの中、千葉県の学習をしに銚子・佐原に来ています。ヤマサ醤油では内の見学と醤油づくりについての映画を見ました。
工場内のいい香りと、スケールの大きさにびっくり!

2018年10月24日水曜日

4年生落語教室

すべっ亭ころん太師匠を講師にお迎えし、落語教室を行いました。落語にまつわる道具や所作の解説と、いくつかの小噺を紹介していただき、最後にお得意の「富士の雪」を掛けて下さいました。
国語科で「ぞろぞろ」の勉強をした4年生有志も前座として、高座に上がりました!

3年生校外学習3

お弁当タイムも終了し、班別に動植物園内の散策です。

3年生校外学習2

行徳港から関ヶ島へ、常夜灯の見学と、行徳ふれあい伝承館の見学をしました。これからは、市川の北部、動植物園に向かいます。

3年生校外学習

3年生の校外学習は、市内探訪でした。
まずは、行徳港から、三番瀬を眺めました。
遠くに見えるのはディズニーランドのある浦安市です。
海の水はあまりきれいでないように見えましたが、カニがいたり、ボラ(魚)が飛びはねたり
カワウ(鳥)が休憩していたり、様々な生物がいました。
海では漁師さんが貝を採っているようでした。

2018年10月22日月曜日

10月19日チャレンジ株式会社6年生




10月19日には、6年生が総合的な学習の時間に「チャレンジ株式会社」という株式会社の成り立ちや仕組みを学ぶ授業に取り組みました。
 グループごとに設立した模擬株式会社の株主を増やすために、新商品のお菓子のネーミングやキャッチフレーズを考え、いかに効果的に宣伝するかという活動に取り組みました。どの班も発表に工夫が見られ、皆の笑いを誘っていました。



10月15日クレール影絵公演 10月16日夢の教室



 10月15日業間休みにクレールさんが体育館で、影絵「ちび三郎と魔女」の上映をしてくださいました。
 体育館の中が真っ暗で、初めは怖がっていた子供たちも、内容に惹きつけられ熱心に鑑賞していました。








 次は、「夢 先生」の授業です。5年生対象で行われました。
 略して「ユメセン」の講師はキックボクサーの町田光選手です。
 「ユメセン」は「JFAこころのプロジェクト」として行われ、子どもの心身の健全な成長に寄与することを目的に取り組んでいる活動で、スポーツ選手が小学校の教壇に立ち、「フェアプレー精神」や「夢を持つことの素晴らしさ」、「それに向かって努力することの大切さ」、「失敗や挫折に負けない心の強さ」を子どもたちに伝える取り組みです。
 5年生は、各学級ごとに講師の町田先生と楽しい時間を過ごし、自分の夢について考える良い機会となりました。