1年生の体育の様子です。
1年生は運動会、プールと外での体育学習が多かったので、体育館で跳び箱をやるの
は初めてです。
楽しみながら活動していました。
2015年11月19日木曜日
2015年11月18日水曜日
2015年11月17日火曜日
6年3組がデイサービス訪問をしました
6年3組が「きずな交流会」として、デイサービスを訪問しました。
お話タイムでは、最初は立ちながら話していた子が、お年寄りの高さに合わせて座る
姿に、成長を感じました。
歌のプレゼントでは、「ふるさと」、「おぼろ月夜」を美しい歌声でお年寄りと一緒
に歌いました。
レクでは、じゃんけん大会、「茶摘み」の手遊び歌を、お年寄りの様子に合わせて活
動できました。
この交流で何かを感じ取ってくれたら嬉しいです。
お話タイムでは、最初は立ちながら話していた子が、お年寄りの高さに合わせて座る
姿に、成長を感じました。
歌のプレゼントでは、「ふるさと」、「おぼろ月夜」を美しい歌声でお年寄りと一緒
に歌いました。
レクでは、じゃんけん大会、「茶摘み」の手遊び歌を、お年寄りの様子に合わせて活
動できました。
この交流で何かを感じ取ってくれたら嬉しいです。
2015年11月16日月曜日
2015年11月13日金曜日
2015年11月12日木曜日
2015年11月11日水曜日
登録:
投稿 (Atom)