菅野NEWS
2017年10月30日月曜日
楽しく過ごした千葉市動物公園ですが、帰る時間になりました。予定通りの時間に出発して学校に向かいます。約1時間の予定です。
待ちに待ったお弁当タイムです。今日は日陰より日向の温かさが良いくらいで、日向に移動してお弁当を広げていただきます。
心配していた台風は、さっさと通りすぎ、日頃、良い子の2年生の遠足は、秋晴れの中でスタートしました‼️
無事に千葉市動物公園に到着して早速、グループで見学を始めました。
少し風が強いですが、紅葉🍁している木々の間を吹抜け、枯れ葉がはらはらと落ちてきています。
2年生が校外学習に出発!
2年生が校外学習に出発しました(^-^)v
2017年10月27日金曜日
1年1組の学習の様子
1年1組の学習の様子です。
漢字学習と算数をやっています。
1年1組の教室からは、カリンの実がよく見えます(◎-◎;)
2017年10月26日木曜日
5年生のお米大試食会
5年生がお米大試食会を行いました(^○^)
果たして、違いがわかるかな?
2017年10月25日水曜日
5年1組のミシン
5年1組の家庭科です(^○^)
2017年10月24日火曜日
6年2組の理科学習
6年2組の理科学習です。酸性、アルカリ性を判断する実験を紫キャベツの汁で実験しました(◎-◎;)
なかよし草取り
今日は兄弟学年ペアで、あいうえお大作戦の一環として、学校を綺麗にする『なかよし草取り』をしました(^○^)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)